「すべての会社に財務戦略を」

売上利益分析
会計データの常時共有・初期ガイダンス・導入設定・サポート・アドバイス・財務戦略会議・情報提供・契約手続・決済処理に至るまで、全てにおいてオンラインで対応いたします。
正しい計算処理や税務署への提出書類の作成に主眼を置く税理士の役割とは別に、「業績資金の最大化」のために資金調達・投資戦略・利益戦略などの財務戦略アドバイスをします。
企業規模や成長フェーズに応じて、経営者が必要としている財務戦略の範囲や検討スタイルが異なるため、「月1万円台から」手軽に始められる複数の料金プランを用意しています。
財務とは、「事業資金の増減のこと」です。
資金調達・事業投資・利益回収・運用配分の4つの切り口から、財務戦略の統合プラットフォームを提供します。
売上高・粗利益・コストの内訳実績推移を把握して、利益戦略を検討します。
計画と実績の乖離を毎月確認することで、適宜、軌道修正を図ります。
当期進行中の実績データを元に、事前に決算までの業績予測を算出します。
資金繰りの状況把握と今後の変動を常に予測して対策を取ります。
銀行融資・補助金・助成金・増資などの資金調達手段を複合的に検討します。
1年間・12ヶ月の年度予算計画を財務3表を通じて策定していきます。
2~10年後の売上・利益・資金残高・借入金など数値面から具体的に設計していきます。
決算書の数値から主要な財務指標を分析し、金融機関格付評価を把握します。